2012年10月19日金曜日

10/22(月)は解説講座へ!

衣替えの季節ですね~。
今週末にでもこたつ布団を出そうか、思案中です。

毎週金曜日更新のアテネブログでは、おトクな情報もどんどん発信していきますので、お楽しみに!
まずは今月のキャンペーンと解説講座のおさらいから。

【10月の月間キャンペーン】
 ピアノ講座の入会金(¥10,500)が無料!
 対象ピアノ講座は以下の2講師の担当講座です。

 斎藤 崇也 講師 道脇 直樹 講師

【10月の解説講座】
 日時: 10/22(月)14:00~15:30(15:30以降はレッスン等に関するQ&Aタイムとして開放します)
 テーマ: ジャズの歴史 ~ジャズ通への第一歩~
 場所: アテネ ミュージック&アーツのレッスン室(渋谷駅から徒歩6分程度)
 受講料: 1000円(当日お支払い下さい)
 講師: 道脇 直樹 講師(ジャズピアノ講師)

http://athenaemusicandarts.blogspot.jp/2012/10/blog-post.html
 

以下、道脇講師からのコメント(第3弾)です。

---------------------------------

 ・理論と実践 前半

ジャズを学ぶ場合、理論と実践をどのような比率で学べば良いか、というのは常に悩みの種ですよね。
特にピアノの場合、ハーモニーの大部分を1つの楽器で鳴らすことが可能なので、いろいろ考えるべきことは多いです。
ただこれまでの経験上、初心者で演奏レベルが短期間で上達した方の多くは、ひたすら実践をする方です。

音楽、特にジャズの演奏技術の習得は、言語スキルの習得の過程に似ていますので、これまでに語学学習の経験のあるかたは、ほぼ同じ学習法を適用することが可能です。
まずひたすら同じ音源(自分がかっこいいと思うもの)を聞きまくって覚え、ボキャブラリーを増やすこと。
ボキャブラリーは短音フレーズ(メロディー要素)のみではなく、リズム、ハーモニーといった要素のボキャブラリーもある程度は必要です。

ピアノの経験が少しあり、ジャズの楽譜などを買って弾いてもなかなか身に付かないという方はいらっしゃいませんか?
騙されたと思って、まずは同じ曲を50回ほど聞いてみてください。
繰り返し同じ曲だけを聴き続けることによる効果にきっと驚くはずです。
(後半につづく)

---------------------------------

通勤などで、同じ曲を繰り返し聴くのもいいかも知れませんね。
後半も楽しみですね!

こういった話は、10/22(月)の解説講座の日にも沢山聞けるかと思います。
少しジャズに触れてみたい、という方も奮ってご参加ください!

最後に道脇講師から、近々行われるオススメライブの情報です!
気軽に足をお運びください!

【道脇講師のオススメライブ情報】
11/1(木) 19:30~ 桜木町Dolphy スタイリッシュ・イノキ+2 チャージ2500円
11/23(金) 18:30~ 池袋インディペンデンス 阿部智子duo チャージ2100円

詳細はこちら
ライブスケジュール

0 件のコメント:

コメントを投稿